カテゴリー: 展覧会

ルドン・ルートレック展

ルドン、ロートレック展を紹介しつつ「時代を超えてつながるもの」になりえたその秘密を探っていきます。

「琳派とし印象派 東西と都市文化が生んだ美術」展入口風景

琳派と印象派 

「琳派とし印象派」展をとりあげ、我が国「琳派」という、謎めいた絵画集団を独自な視点で少しだけ探っていきます。

Leo Lionni 似顔絵

だれも知らないレオ・レオーニ展

『だれも知らないレオ・レオーニ展』をとりあげ、そもそも芸術家ってなんなんだろうということをほんの少し深ぼりしてきます。

『宮廷画家ルドゥーテとバラの物語』展

宮廷画家ルドゥーテの美しいバラの絵。シンプルな花の絵で、どうしてここまで深みのある美が表現できるのでしょうか。ルドゥーテのバラの絵の秘密をほんの少し探ってみたいと思います。

竹内栖鳳、猫のイメージ

竹内栖鳳≪班猫≫アニマルパラダイス 展

三種美術館で開催中の「竹内栖鳳≪班猫≫アニマルパラダイス 」展で展示されている『班猫』は別格の魅力を放っていた。ここでは、なぜ竹内栖鳳『班猫』はこうも魅力的なのかという謎をすこし掘り下げています。

「モノクロームの冒険」展レビューのアイキャッチとして

「モノクロームの冒険」展

モノクロームの絵にはカラフルな絵にはない不思議な魅力を感じます。それは一体なぜなのだろうか。ここでは、そのあたりを根津美術館で開催中の「モノクロームの冒険」展と関連付けながらすこし探求していきます

ワタリウム外観、matsumototakuya作

ワタリウム美術館 生きている東京 展

ワタリウム美術館で開催中の展覧会『生きている東京展」をとりあげます。展示で出会った言葉、”都市の精神性”とはなんぞや、という疑問を展示内容と関連付けながら少しだけ探ります。

展覧会入口、巨大ポスターボード、エキソニモという文字がグラフィカルに配置

エキソニモ UN-DEAD-LINK アン・デッド・リンク

エキソニモという前衛現代アーティスト展の特集。彼らの作品から、なぜアメリカ人のコミュニケーションは”マッチョ””に感じるのかという謎を探ります。

ここではない場所の写真、keep unchange,keep change

あしたのひかりTwilight Daylight

東京都写真美術館で開催中の「あしたのひかり」展を写真についての秘密とともに紹介

「第22回かずこ展」展示風景

The 22nd Kazuko solo exhibition(第22回かずこ展)

東急Bunkamuraで一週間限定で開催されている個展「第22回かずこ展」。作家の作品への想いも紹介